記録的な西日本豪雨にしろ、観測史上1、2を争うような早い梅雨明けなど、私が子どものころとは、あきらかに日本の気候も変わってきていると感じる昨今です。
ジメジメした梅雨は好きではありませんが、梅雨が早く終われば暑い夏が長く続くことになるので、どっちもどっちな感じがしますねw
さて、暑い夏が続くとなると気を付けなければならないのが夏バテです。
暑いとどうしても食が進まなくなるので、体力も落ちてきます。そんな時にいただきたいのがビタミンB1を多く含むうなぎですね。
ビタミンB1は、身体が疲れたときなどに疲労回復効果があるとされてますが、それだけではなく、うなぎには、ビタミンA、B2、D、EやGHA、EPA、ミネラル(鉄、亜鉛、カルシウム)など、身体に大切な栄養素が大変豊富な事でも有名です。
ドリンク剤やサプリメントなどで補うのもいいですが、やっぱり栄養素は食物から摂るのが一番いいそうです。
ということで、今回のおすすめのうなぎはこれです↓
【諫早淡水】うなぎ蒲焼&白焼きセット[長崎県諫早市] 寄付金額10,000円
蒲焼と白焼きがセットになった長崎県諫早の淡水うなぎです。
もちろん蒲焼はうな丼で、白焼きは軽くあぶってわさび醤油でいただくと美味しいです。
うなぎ好きにはたまらないセットですね♪
家電の返礼品がお好みならこちら↓
「ふるなびならたった3分でふるさと納税!」